ご注文をお考えのお客様へ
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
フォームからのお問い合わせ
0120-132-883
受付時間 10:00 - 18:00(月〜金)
※10/3〜12/27迄は土日祝も対応
※10/3〜12/27迄は土日祝も対応
会社名の一部を小さくしたい
(株式会社、有限会社など)
デザイン編集画面の「差出人」を選択して、「法人項目を追加」ボタンを押してください。
会社名の下にある「法人格を小さくする」をチェックすると、会社名が小さくなります。
妻と子の名前だけ小さくしたい
差出人名の一部のみを小さくすることは出来ません。
住所を2箇所印刷したい時はどうしたらいいですか?
デザイン編集画面の「差出人」を選択して、「住所を追加」ボタンを押してください。
2箇所目の住所の記入欄が追加されます。
法人用レイアウトはどのように注文するのですか?
デザイン編集画面の「差出人」を選択して、「法人項目を追加」ボタンを押してください。
下部にある「レイアウトを選択」ボタンを押すと、法人用レイアウトもご選択いただけます。
差出人を複数名入力できますか?
デザイン編集画面の「差出人」を選択して、「連名を追加」ボタンを押してください。計6名様まで入れることができます。
縦書きデザインであっても差出人住所の番地等を、「58番地」など算用数字で印刷するのは可能ですか?
変更することができません。縦書き住所の場合、五十八番地と印刷されます。
横書きのレイアウトでは住所の数字は算用数字ですか?
標準では算用数字で印刷されます。
なお、縦書きの場合は漢数字印刷されます。
韓国語、中国語、フランス語など外国語の印刷は可能ですか?
日本語のみのご注文となります。
賀詞文字の変更はできますか?
賀詞文字はデザインの一部となっているため、変更できません。
定型文章の変更、追加、削除はできますか?
デザイン編集画面の「挨拶文」を選択すると、文章の変更、追加、削除ができます。オリジナル文章の作成も可能です。
なお、一部デザインに挨拶文が含まれているものもございますが、そちらの文章は変更・削除が出来ません。
自由に文章を作ることは可能ですか?
はがきの編集時に自由に文章の作成や編集が可能です。
デザイン編集画面の「挨拶文」より編集を行ってください。
また、「文字枠追加」ボタンを押すことで新しく文章が追加できます。
文章は最大80文字までとなります。
文章の文字サイズ変更(年号・差出月含む)はできますか?
編集画面で拡大縮小をすることが可能です。
挨拶文の位置変更(年号・差出月含む)はできますか?
デザインにより異なります。
デザイン編集画面で、挨拶文が選択できるデザインは位置の変更が可能です。
名前や住所と挨拶文で、別々の書体や色に変更できますか?
お名前や住所と、挨拶文の書体は統一性をもたせるため同じにしております。別々の書体・色に変更することはできません。
年号の西暦・和暦は変更できますか?
デザインにより異なります。
デザイン編集画面で、挨拶文が選択できるデザインは年号の変更ができます。